ぜつおん

ぜつおん
ぜつおん【舌音】
(1)舌先を歯または歯茎につけて発音する音。 タ・ダ・ナ・ラ行などの各音。
(2)中国古代の音韻学で五音(ゴイン)の一。 舌先を上の歯茎ないし硬口蓋につけて調音される音。 「端」「定」「知」「娘」などの子音をさす。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”